新柏の口腔機能低下症治療|しんかしわ歯の国総合歯科・矯正歯科

LINE予約

Web予約

お電話でのご予約はこちら
04-7157-1212

訪問歯科・
口腔機能低下症について

口腔リハビリテーション・
訪問歯科
専門のドクターが
ご自宅で診療

口腔リハビリテーション・訪問歯科専門のドクターがご自宅で診療を

新柏の歯医者「しんかしわ歯の国総合歯科・矯正歯科」では、口腔リハビリテーションを得意とするドクターが、口腔機能低下症の患者さまのお宅にお伺いする訪問診療を行っています。また、総合歯科として各専門家がチームを組み歯に関するさまざまなお悩みを解決します。寝たきりで歯医者に通えない、食事をうまく行えないとお悩みの方は当院にご相談ください。

口腔リハビリテーション・
訪問歯科担当歯科医師:

小池 丈司

資格・所属学会 略 歴
略 歴
  • 昭和大学卒
  • 昭和大学 歯学部 スペシャルニーズ口腔医学講座 口腔リハビリテーション医学部門 博士号取得
  • 昭和大学歯科病院 口腔リハビリテーション科 勤務
  • 医療法人コンパス 勤務
  • 昭和大学 歯学部 スペシャルニーズ口腔医学講座 口腔リハビリテーション医学部門 兼任講師

当院の訪問歯科について

訪問歯科医+歯科衛生士+
歯科技工士による
チーム訪問医療体制

訪問歯科医+歯科衛生士+歯科技工士によるチーム訪問医療体制

当院では、口腔リハビリテーションと訪問歯科を専門とする歯科医師が患者さまのご自宅や施設にお伺いしています。訪問とはいえ歯科医院と同様の診療を行いますので、歯に関するあらゆるお悩みに対応できます。担当医は特に口腔機能低下症の治療を専門にしていますので、咀嚼がうまくできない、唾液が少ない、感覚が弱っているなどお悩みがあればご相談ください。

また、当院は歯科衛生士・歯科技工士が一つのチームとなる総合的な訪問医療体制を整えています。患者さまのお悩み・ご要望をじっくりお伺いし、虫歯治療・矯正治療・入れ歯治療・予防歯科など、さまざまな歯の問題を解決することが可能です。

訪問歯科の診療内容

訪問歯科で行う主な診療内容

訪問歯科で行う主な診療内容

訪問歯科は主に高齢の患者さまを対象にしています。そのため、虫歯・歯周病や被せ物の問題、口腔機能低下症のリハビリなどといった高齢者に多いお口のトラブル解決がメインとなります。入れ歯の製作や調整といった治療依頼も多く、歯科技工士が連携して治療にあたるケースが少なくありません。メインの治療を終えた後は患者さまのお口の状態を確認し、継続的な訪問診療が必要となるかを丁寧にチェックします。

また、お口のトラブル予防のため、歯科衛生士が定期検診やメインテナンスを行い、食事や歯磨きの指導もいたします。

訪問歯科の主な診療内容をまとめると以下の通りです。

  • 虫歯・歯周病チェック、治療
  • 抜歯
  • 詰め物・被せ物の修復や調整
  • 入れ歯の作製や調整、修復
  • 口腔ケアや口腔衛生指導(歯磨きなど)
  • 口腔機能低下症のリハビリ

口腔機能低下症とは

お口のさまざまな機能と筋力が
低下
していく口腔機能低下症

お口のさまざまな機能と筋力が低下していく口腔機能低下症

口腔機能低下症とは、食べ物を噛んだり飲み込んだりするお口の機能が衰えてしまう症状です。主な原因は加齢で、その他にも何らかの疾患や障害、事故などによる影響などもあります。

歳をとると軟らかいものを食べる機会が増え、逆にタンパク質の摂取量が減少してしまい、身体全体の筋肉が減少しやすくなります。40歳前後からお口の筋力量が減少し始め、歳を重ねるにつれて減少速度が高まるのが一般的です。

口腔機能低下症が進行すると、食べることが難しくなって食事量も減り、タンパク質の摂取量が大幅に減少します。そして筋力量減少のスピードが速まり、お口だけでなく全体の筋肉が衰えてしまい、寝たきりや要介護状態につながります。歳をとっても健康でいるためには、口腔機能低下症の治療・予防が大切です。

口腔機能低下症の適切な
治療・予防のための検査

舌圧検査 咀嚼力検査 口腔乾燥検査
舌圧とは、お口の中に入れた食べ物を舌と上顎を使って潰す力のことです。ご高齢になると舌圧が低下し、食べ物をうまく潰すことができず、むせたり食べこぼしたりすることが増えます。当院では舌圧測定器により、患者さまの舌圧を検査します。 咀嚼力検査 咀嚼力とは、お口に入れた食べ物を歯でしっかり噛む力のことです。咀嚼力は虫歯や歯周病、噛み合わせの不具合や、タンパク質の摂取量が減って筋力量が少なくなることでも低下します。ブドウ糖を含むグミを使用して咀嚼力を検査します。 口腔乾燥検査 健康な口腔内は、唾液により適度な湿り気を帯びています。しかし口腔機能低下症の患者さまは唾液が減少してしまい、お口の中が乾いてしまうことがあります。視診やエルサリボ検査、口腔水分計により検査を行います。

末永く豊かな生活を送れるように
サポートをします

末永く豊かな生活を送れるようにサポートをします

当院では複数の検査結果を踏まえ、口腔機能を維持するための治療やトレーニングを行います。

口腔機能低下症は高齢者に多い症状で、発症すると食事をうまく摂れなくなります。食が細くなれば顎を使う機会が減り、タンパク質の摂取量が減ることで筋力量が減少しさらなる症状の悪化を招きます。適切な治療・トレーニングを行わなければ、身体全体の筋肉が衰え、寝たきり・要介護となってしまうかもしれません。

口腔機能低下症の治療・予防を通して患者さまが美味しく食事できる、しっかり噛める、楽しくお話しできるなど、豊かな生活を送れるように全力サポートします。